Liaison3人展開催
先日お伝えした「Liaison3人展」は無事に初日を迎え、たくさんの方にご来廊いただきました。
そして早いもので、会期も残りあと1週間です。
前回のホテルカンラさんや金沢のKOGEI Art Fairと違って、ギャラリーでの展示ですので雰囲気もまた違いますし、新たにお目見えする作品もございます。
是非この機会にご覧いただければと思います。
そして何よりも京都瑞鳳堂のギャラリースペースは元西陣織の織屋さんだったので、天井も高く、広々とした空間で展示しております。
また、作家さんたちも在廊してくださる日もありますので、是非この機会に足をお運びくださいませ。
3人展に関してご質問等ございましたら、是非京都瑞鳳堂までお気軽にお問い合わせくださいませ。
Liaison3人展
昨年のKOGEI Art Fair、先日のDialogueに京都瑞鳳堂と一緒に作品を展示してくださった3人の作家さん=高橋亞希さん(陶器)、清水愛さん(漆器)、加藤美樹さん(陶器)が京都瑞鳳堂のギャラリーにてLiaison3人展を開催いたします。
同世代の3人の女性作家たちがとあるきっかけでコラボレーション作品を創ることになりました。アイデアはすぐに生まれ、素晴らしい作品を創り上げました。3人集まれば話題は尽きず、ワイワイと楽しく会話が弾みます。そんな3人の展示です。楽しさのあふれる展示会になると良いなと思っています。
皆様是非お誘いあわせの上お越しくださいませ。
日程:3/29(金)-4/14(日)
営業時間:10時-18時
定休日:水曜日 (通常は日曜日も定休日ですが、この期間のみ営業いたします)
3人展
昨年のKOGEI Art Fair、先日のDialogueに京都瑞鳳堂と一緒に作品を展示してくださった3人の作家さん=高橋亞希さん(陶器)、清水愛さん(漆器)、加藤美樹さん(陶器)が京都瑞鳳堂のギャラリーにて3人展を開催いたします。
同世代の3人の女性作家たちがとあるきっかけでコラボレーション作品を創ることになりました。アイデアはすぐに生まれ、素晴らしい作品を創り上げました。3人集まれば話題は尽きず、ワイワイと楽しく会話が弾みます。そんな3人の展示です。楽しさのあふれる展示会になると良いなと思っています。
皆様是非お誘いあわせの上お越しくださいませ。
日程:3/29(金)-4/14(日)
営業時間:10時-18時
定休日:水曜日 (通常は日曜日も定休日ですが、この期間のみ営業いたします)
DIALOGUE出展のお知らせ
最近何かと話題のホテルを舞台にしたアートフェアが京都でも開催されます。(去年京都瑞鳳堂も金沢で参加致しました。)
その名もDIALOGUE!烏丸五条にあるホテルカンラさんにて開催され、今年で2度目の開催となります。
テーマを「親密な工芸」と銘打って各お部屋を舞台に様々なギャラリーさんが集い展示を繰り広げます。
そして今回はスイートルームを使用させてくださるとのことで、地元京都代表としても気合が入っております。
一部お部屋の様子をお見せいたしましょう!とっても広い吹き抜けのお部屋です。
また、会期中は台湾からお茶の先生をお呼びして、お茶会を開催する予定ですので、是非お越しください!
場所:ホテルカンラ京都
日時:2019年3月7日(木)~9日(土)
Website:http://kougeinow.com
Ambiente Day3
今日で3日目です。
京都瑞鳳堂のブースにいらっしゃる方々は一様に「Beautiful!」「Amazing!」と感嘆の声をあげてください、魅せる私たちもとても感謝の気持ちでいっぱいです。
Ambienteは世界最大規模の展示会で、11ものホールがあり、それぞれのホールも2階または3階まで有し、様々なテーマに分かれて展示がされています。
京都瑞鳳堂はメインと呼ばれるホール4にブースを構えております。名立たる有名ブランドに囲まれて世界の皆様に日本の伝統芸術をお伝えしております。
陶芸家の高橋亞希さんも楽しんで実演をされていますよ!是非いらしてください。
今年はフランクフルト中央駅の近くに泊まっています。駅舎がとてもきれいで、つい足を止めて写真を撮りました。
Ambiente Day2
今日はスタッフも陶芸家の高橋亞希さんも少しAmbienteに慣れました。
そんな中Trend tourというAmbienteのイベントで京都瑞鳳堂を紹介いただき、金工のすばらしさ、陶芸のすばらしさを海外のお客様に知っていただく機会を与えてくださいました。
金工や陶芸は日本でしかないわけではありませんが、その技術の細やかさは日本だけと言われているぐらいのもので、外国ではあまりその様子を見ることも出来ません。
ですので、この様な機会はとても貴重で、いらっしゃった皆さんは一生懸命説明を聞いておられました。
銀瓶が世界中に広まり、この稀少な技術が少しでも多くの方に知っていただければと思います。
それでは、会場でお会いしましょう!
Ambiente Day1
ドイツはフランクフルトにてAmbiente2019が開催されました。
京都瑞鳳堂は今年もHall4.0 D87にて皆様をお待ちしております。
去年とは違った作品をたくさん展示しております。銀瓶も約1年の歳月をかけて制作した丹頂鶴をはじめ、こだわりぬいた作品の数々がございます。
日本ならではの絵付けの作業には、その細やかさと美しさにたくさんの方々が足を止め見入っていらっしゃいました。
そして、今年もまた世界的に著名なGerog Jensenの職人さんが京都瑞鳳堂のブースを訪れてくださいました。雲雄先生は今回不在ですが、金工がつないだ友情は今も変わりなく続いております。
初日から多くの方に訪れていただき、大変感謝しております。それでは、12日まで頑張ります!Auf Wiedersehen!
Ambiente 準備編
ドイツのAmbienteへと向かった一行は無事にフランクフルトに到着し、翌日に会場を訪れ、作品の展示など準備に大忙しです。
去年のブースのイメージとは一転し、今年は鼠色を基調としたブースに致しました。
そうすることで、落ち着いた雰囲気づくりだけでなく、作品一つ一つの色味を生かすことも出来、十二分にその場を楽しんでいただけることでしょう。
また、高橋亞希さんによる上絵の実演をご覧いただけ、芸術に触れていただけます。
京都瑞鳳堂が目指すもの、それは銀瓶の良さを伝えるだけではなく、陶器やそのほかの作品で、手技による作品のすばらしさより多くの方に知っていただくことです。
では、翌日の開催に向けてしっかり準備を頑張ります。
創作過程
色々な作品を創作するにあたり、それぞれに過程という物が存在するのは、恐らくどなたもご理解していることだと思います。しかしながら、その過程たるものがどれほどのものかをご理解している方はどのぐらいいらっしゃるでしょうか?銀瓶の創作過程が如何に大変かは京都瑞鳳堂でもご紹介しております。
そして、手作りで一つ一つ丁寧に作業を繰り返し作品を創り上げる・・・この一つ一つの過程には様々な工夫や作者の想い、そして技術が盛り込まれています。
こちらは今回Ambienteで実演をしてくださる高橋亞希(Aki Takahashi)さん(京都瑞鳳堂と協力関係を結んでくださっている陶芸家さん)の作品です。
繊細な上絵は見る者を魅了し、素晴らしい色彩を見れば見るほど吸い込まれるような美しさがあります。完成品は後日アップするドイツでのレポートでご確認ください!
ドイツへ
皆様こんにちは。
今年も去年に引き続きドイツはフランクフルトで開催されます見本市、Ambiente2019に出展いたします。
ブースは例年と変わらずHall 4.0、D87で皆様のご来場をお待ちしております。
今年は去年とまた違ったブースづくり、演出を考えておりますので、楽しみにしていてくださいね。
また、ギャラリーは通常通り、水曜日と日曜日の定休日以外は10時から18時まで営業しておりますので、京都にお越しの際は是非お立ち寄りくださいませ。
近いうちに更なる展示会情報も更新したいと思っております。そちらもまたよろしくお願いいたします。